はい作業主任者技能講習のご案内

労働安全衛生法第14条及び労働安全衛生法施行令第6条の12号では、以下のように作業主任者の選任が事業者に義務付けられております。
『高さが2メートル以上のはい(倉庫、上屋又は土場に積み重ねられた荷(小麦、大豆、鉱石等のばら物の荷を除く)の集団をいう)のはい付け 又は はい崩しの作業(荷役機械の運転者のみによって行われるものを除く)は労働災害を防止するための管理を必要とする作業であり、その作業については、都道府県労働局長の免許を受けた者又は都道府県労働局長の登録を受けた者が行う技能講習を修了した者のうちから、厚生労働省令で定めるところにより、当該作業の区分に応じて、作業主任者を選任し、その者に当該作業に従事する労働者の指揮その他の厚生労働省令で定める事項を行わせなければならない。』

受講資格

はい付け・はい崩し作業経験3年以上の方(事業主が証明する実務経験証明が必要)

講習日数・料金

学科受講12時間コース

教習時間 日数 料金
12時間+修了試験 2日
(6時間×2+修了試験)
¥17,400(税込)

 お支払い方法

講習料金のお支払いにつきましては、お振込み・現金・クレジットカード決済をご利用になることができます。

  1. お振込み
    以下の口座へお振込みをお願い致します。
    りそな銀行 浜松支店 普通 1458842
    カ)ハイナンジドウシャガッコウ
    ※会社名義でのお振込みの場合は、備考欄に受講者様の氏名を必ずお願いいたします。
    ※お振込み手数料はお客様ご負担でお願い致します。
    ご入校日の1週間前までにお振込みください。
  2. 現金
    お申し込み時、またはご入校日の1週間前までに受付にてお支払いください。
    ※教習所ではおつりのご用意がございませんので、おつりのないようご協力お願いいたします。
  3. クレジットカード
    お申し込み時、またはご入校日の1週間前までに受付にてお手続きください。(ご一括払いのみ)
    ご利用できるクレジットカード
    VISA / Mastercard / Unionpay

ご請求書・領収証をご希望の方は、お申し込みの際にお伝えください。
仮予約フォーム(メッセージ欄)等をご利用ください。

講習時間表

1日目 2日目
集合時間 8:10 8:10
開始時間 8:20 8:20
終了時間 15:40 15:40
修了試験 15:45~

※集合時間はフォークリフト教習所2階、学科教室への集合時間です。
1日目はご本人様確認をいたしますので身分証明書のご用意をして、お席でお待ちください。
※終了時間は目安となっております。講習の進み具合により多少遅くなる場合がございますので、ご了承ください。

持ち物

  • 本人確認の公的書類(確認後返却します)
    【自動車運転免許をお持ちの方】運転免許証
    【自動車運転免許をお持ちでない方】本籍地の記載がない住民票原本
  • 印鑑(申込書類の捺印と最終日に修了書受領の為に必要です。)
  • 筆記用具(ボールペン・鉛筆・シャープペン・消しゴム・マーカー等)

注意事項

  1. 講習料金のお支払いは、受講開始日1週間前までにお済ませください。
    ※受講日前日までにお支払いが無い場合は受講が出来ませんのでご注意下さい。
  2. お申込後、受講開始日1週間前から受講開始日前日のキャンセル又は日程変更は手数料として¥5,500(税込)を頂きます。
  3. 当日のキャンセルは受講料の返金は出来ませんのでご了承ください。
  4. 講習開始後に受講を辞退された場合、受講料の返金は出来ませんのでご了承ください。
  5. 講習開始後の日程変更や、料金の返金は出来ませんのでご了承ください。
  6. 講習を遅刻・早退及び欠席をされますと受講が認められません。時間厳守願います。その場合講習が変更になります。
    ※日程変更料として¥5,500(税込)を頂きます。
  7. 学科及び実技講習の終了後、それぞれ修了試験を受けて頂きます。
  8. 各修了試験に不合格となった場合、補習及び追試を行います。
    ※補習追試料¥5,500(税込)を頂きます。
  9. 昼食の注文は承っておりませんので、ご持参又は近隣のコンビニエンスストア等にてお買い求めください。
    ※学科教室にて休憩、昼食がとれます。
  10. 技能講習の受講有効期間は学科講習日から3ヵ月です。(この期間内に実技修了試験が合格されないと受講資格が無くなります。)
  11. ご本人様が二十歳未満の場合は、親権者様の署名・捺印が必要になります。
  12. 自然災害などで講習を延期することがありますので、お申込書には必ず連絡先をご記入ください。
  13. 駐車場内で事故等が発生した場合、当社は一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
  14. 会場は、はいなんフォークリフト教習所です。お間違えの無いようお願いいたします。

はいなんフォークリフト教習所

住所:〒421-0422 静岡県牧之原市静波1725番地18
TEL:0548-74-1920
FAX:0548-74-1921
MAIL:forklift1@hainanjiko.jp

株式会社榛南自動車学校
TEL:0120-96-0272